ハロウイン風のアンパンマンおにぎりキャラ弁を作ろう!

小さなお子さんがみんな大好きなアンパンマンのおにぎりを今回は作ります。
しかも、今回は普通のおにぎりではなく、ハロウイン風のちょっぴりホラーで可愛いアンパンマンおにぎりです!

一風変わった、しかも美味しそうなアンパンマンおにぎりの作り方をレクチャーしますよ♪

ハロウイン風のアンパンマンおにぎり作りに必要な材料と道具

[材料]

  • 白ごはん……お茶碗1杯分
  • のり……1枚程度
  • 彩りご飯(鮭)……スプーン1杯
  • 彩りご飯(カレー)……スプーン1杯
  • しょうゆ……スプーン1杯
  • カニカマ……1本

[道具]

  • 小ボール×3
  • スプーン
  • しゃもじ
  • デザインナイフ
  • ピンセット
  • サランラップ
  • 包丁

1.小さなボール×3にそれぞれご飯を移し、ふりかけと醤油をそれぞれに入れる

小さな3つのボールに、それぞれ白ご飯を移し。

「彩りご飯(鮭)」「彩りご飯(カレー)」と「しょうゆ」をそれぞれのご飯の中に入れてスプーンでしっかり混ぜてください。

スポンサーリンク

2.1のご飯をそれぞれ丸い形のおにぎりにし、小さな丸いおにぎりを大きなおにぎりの上にのせる

1のそれぞれのご飯を次のように作ってください。

[鮭]

  • 大きな丸いおにぎり……1個

[カレー]

  • 大きな丸いおにぎり……1個
  • 小さな丸いおにぎり……1個

[しょうゆ]

  • 大きな丸いおにぎり……1個
  • 小さな丸いおにぎり……1個

それぞれのおにぎりを作ったら「カレー」と「しょうゆ」で作った大きな丸いおにぎりの真ん中に小さなおにぎりをのせましょう。

3.のりをデザインナイフでカットする

のりをデザインナイフを使って、次のようにカットしてください。

  • 眉毛……4枚
  • 丸い目……2枚
  • 笑った口……1枚
  • 三角の目……2枚
  • ギザギザの口……1枚
  • かぼちゃの線……4枚
  • かぼちゃの大きな丸い目……2枚
  • かぼちゃの三角の鼻……1枚
  • かぼちゃの大きな口……1枚

どんな形にカットするのかは画像と動画を参考にしてくださいね!

4.カニカマをデザインナイフでカットし、アンパンマンの鼻とほっぺを作る

3と同じ要領で、カニカマをアンパンマンの鼻とほっぺたに見えるように、丸くカットしてください。

  • 大きな丸……2枚
  • やや大きな丸……4枚
  • 白い四角(カニカマの裏側)……6枚

5.2のおにぎりの上に3ののりと4のカニカマをのせたら完成!

2で作ったおにぎりの上に、それぞれ3と4で作った材料をのせて行きましょう。

[鮭]

  • かぼちゃの線……4枚
  • かぼちゃの大きな丸い目……2枚
  • かぼちゃの三角の鼻……1枚
  • かぼちゃの大きな口……1枚

[カレー]

  • 眉毛(のり)……2枚
  • 丸い目(のり)……2枚
  • 笑った口(のり)……1枚
  • 大きな丸(カニカマ)……1枚
  • やや大きな丸(カニカマ)……2枚
  • 白い四角(カニカマの裏側)……3枚

[しょうゆ]

  • 眉毛……4枚
  • 三角の目……2枚
  • ギザギザの口……1枚
  • 大きな丸(カニカマ)……1枚
  • やや大きな丸(カニカマ)……2枚
  • 白い四角(カニカマの裏側)……3枚

上記のようにのりとカニカマをそれぞれのご飯の上にピンセットなどを使ってのせてください。

またアンパンマンの鼻の上に大きな丸いカニカマをのせ、その隣にやや大きな丸いカニカマをのせてましょう。
最後にそれぞれのカニカマの上に白い四角のカニカマで鼻やほっぺの「テカリ」を再現したら、アンパンマンそっくりのおにぎりの完成です♪

動画を参考にいろんな色と味のアンパンマンのおにぎりを作ってね!

今回は3つの味と3種類のそれぞれ違ったアンパンマンのおにぎりの作り方をご紹介しました。

動画のように、ご飯の中に入れるふりかけやのりのカットをいろいろ変えるだけで、いろんな顔のアンパンマンを作ることができますよ!

動画とご紹介した記事を参考に、アナタもいろんな顔のアンパンマンおにぎりを作ってみてくださいね♪

リサとガスパール豆知識ルーレット

当たりがでたらリサとガスパール商品をお得に購入できるクーポン付きルーレット

クリックすれば始まります。


他のコラムに移動すれば何度でもルーレットは回せます!