[工作動画]ペットボトルで作るリンゴの小物入れ ハロウィンにもオススメ

お子さんの使う学校や習い物の道具って、細かなモノがいっぱい!
きちんと整理整頓するためにも、小物入れって必要ですよね。

今回ご紹介する動画は、そんな小物入れを、ペットボトルで、しかも『白雪姫』に出てくるような毒リンゴ風に作っちゃいます!

ペットボトルで作るリンゴの小物入れに必要な材料と道具

[材料]

  • ペットボトル……2本

[道具]

  • チャッカマン
  • ハサミ
  • カッター
  • 接着剤
  • アクリル絵の具
  • 絵の具用パレット

1.ペットボトルの下3分の1だけを切る✕2

ペットボトルの下3分の1をカッターで切ります。
小さなお子さんは、大人の人にペットボトルを切ってもらってくださいね。

ペットボトル2本とも下3分の1が切れたら、次に進みましょう。

スポンサーリンク

2.ペットボトルの胴体部分を切り分ける


ペットボトルの飲み口と胴体部分を、カッターで切り分けてください。
胴体部分をカッターで切り分けたら、胴体部分を縦にハサミを入れ、切り開きます。

3.2をリンゴの葉っぱと茎(くき)に切り出す


2で切り開いたペットボトルの胴体をハサミを使って「リンゴの葉っぱ」と「リンゴの茎」に切り抜きましょう。

ただ、ハサミを使って切り抜いても、自然な形の葉っぱと茎にならないので、ゆる~い葉っぱの曲線を再現するために、チャッカマンで切り抜いた葉っぱと茎を炙りましょう。

4.1と3をアクリル絵の具で色をつける

1で切り出したペットボトルの底✕2と3で作ったリンゴの葉っぱと茎を、アクリル絵の具で色をつけましょう。

リンゴと言えば、ついつい真っ赤にぬってしまいがちですが、どんな色のリンゴでもOK!

お子さんと一緒にカラフルなリンゴの小物を作るとお部屋のインテリアとしても使えるのでオススメです♪

5.最後に色が乾いたら、片方にリンゴの葉っぱと茎を接着剤でくっつけて完成!

4で色を付けたペットボトルの底の片方に接着剤などを使って、リンゴの葉っぱと茎をくっつけましょう。

最後に受け皿となる色をぬったペットボトルの底に、葉っぱと茎をつけたペットボトルの底をかぶれば「リンゴの小物入れ」の完成です!

おしゃれな見た目の割に作るの超簡単!

ペットボトルを切って、色をぬるだけ……たったこれだけでカンタンにおしゃれなリンゴの小物入れができちゃいました!

手間がかからないからカンタンに作れる、でもおしゃれで可愛いリンゴの小物入れを、いろんな色で作ってお家をおしゃれに彩るのも楽しそう♪

アナタもペットボトルが余っているのなら、お子さんと一緒におしゃれなリンゴの小物を作って見ませんか?

リサとガスパール豆知識ルーレット

当たりがでたらリサとガスパール商品をお得に購入できるクーポン付きルーレット

クリックすれば始まります。


他のコラムに移動すれば何度でもルーレットは回せます!