Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/capybara5150/oyakonojikanlabo.xyz/public_html/lisagas/wp/wp-content/themes/oyako/iwf/iwf-functions.php on line 285
[工作動画]嘘、これレジン!?100均レジンで鉱石レジンを作る |

[工作動画]嘘、これレジン!?100均レジンで鉱石レジンを作る

一見すると、本物にしか見えない。でも、これ正真正銘100均産のレジンなんです!

「どうやって作るの?」「作るの難しそう……」というアナタでも、カンタンに作れる「鉱石レジン」の作り方を今回はご紹介します。

鉱石レジンに必要な材料と道具

[材料]

  • クリアブルーレジン……1本
  • クリアイエローレジン……1本
  • イエローグリーンレジン……1本
  • パープルレジン……1本
  • クリアレジン……1本
  • ダイヤモンドの型……2セット
  • クラッシュフォロ……1個

[道具]

  • レジン用仕上げグロス
  • ハサミ
  • デザインナイフ
  • ピンセット
  • パレット
  • 爪楊枝
  • 輪ゴム

ほぼレジンだけで、こんなにもキレイな宝石ができちゃうんなんて、びっくりですよね!

なお、レジンはニオイがきついものや素手で触るとかぶれるものなどがあるので、今回の工作を行う際には「マスク」と「ゴム手袋」を着用のもとチャレンジしてくださいね。

1.ダイヤモンドの型に半分までそれぞれのレジンを流し込んでいく

ダイヤモンドの型に動画を参考にしながら、それぞれの色のレジンを流し込んでいきましょう。

この時、1度大量にレジンを流すと色味が悪くなってしまうので、あくまで少しずつレジンを入れながら色を調整していってください。

スポンサーリンク

2.真ん中にクラッシュフォロを入れ、上からクリアレジンを流し込む

1の型の中にクラッシュフォロを入れ、その上からクリアレジンを流し込んで、固めます。

なお、この1~2の作業を繰り返して、もう1つ同じパーツを作ってください。

3.2で作った2個のパーツを重ね合わせてレジンでくっつける

1~2の作業を繰り返してつくった、合計2つのダイヤ型のパーツ。

このダイヤ型のパーツの片側にクリアレジンを塗り、クリアレジンを塗っていない方を重ねて、くっつけてください。

4.3のパーツの「バリ」をハサミで取り、デザインナイフで形を整えて最後に仕上げクロスで磨く

3の作業を終えると、宝石の周りにヒダのような「バリ」と呼ばれる部分がついています。

このバリをハサミでカットし、残りのバリもキレイにデザインナイフで整えてください。

バリがキレイになくなり、全体的にキレイなダイヤモンド型になったら最後は仕上げグロスを使って全体を磨けば完成です!

(動画のように研磨機があれば、よりキレイに出来ますがなければグロス磨きだけでもOK!)

アナタもオリジナルの鉱石レジンを作ってみてね!

一見すると複雑な作業の ように思えますが、1つ1つの作業を丁寧に行っていれば、キレイな鉱石レジンがアナタにも作れます!

また動画の最後にもあったように、レジンの中に入れるパーツやレジンの色など変えることでも、違った雰囲気のオリジナル鉱石レジンが作れるので、お試しあれ♪

リサとガスパール豆知識ルーレット

当たりがでたらリサとガスパール商品をお得に購入できるクーポン付きルーレット

クリックすれば始まります。


他のコラムに移動すれば何度でもルーレットは回せます!