失敗しない!かわいい手作りスノードームを100均グッズで作ろう♪

こんにちは♪ハンドクラフト大好き!親子の時間研究所のまめ子です。

今日は100均グッズで作る事ができる、簡単な手作りスノードームの作り方をご紹介します!

失敗しない作り方のコツや作り方がわかる動画も掲載しているので一緒にご覧くださいね。

ビンに素材を貼りつけ、水か精製水を入れ、水のりか中性洗剤を入れ、ラメやフレーク類を入れてかきまぜると、なんととってもカワイイスノードームが簡単にできちゃいます!

材料と作業時間

材料はすべて100均で手に入ります!

と言いつつパンダのマスコットだけは130円位で雑貨屋さんで購入^^;

お花アイテム×2つ、ラメ×2種類ほど、ビン、グルーガン、グルースティック、瞬間接着剤、マスコットフィギュア。セリア、ダイソー、で調達しました。自宅にありそうな洗剤、スポンジ、はさみ等は材料費に入れていません。
気になる手作りスノードームの材料費は合計900円位でした。

 

【所要時間】40分くらい~(接着剤の乾きにより変動します)

・ビンにスポンジをくっつける作業に1時間ほど(乾く時間によります)かかるので、事前に準備しておくと良いでしょう。
・スノードームの作業のみだと3~40分ほどでできます。

失敗しないスノードーム作り方のコツ

さあ!実際に作ってみましょう、、といきたいところですが失敗しないコツをあらかじめ抑えておきましょう。私が何度も失敗したところです。

【失敗しないコツ1】中に入れる物はビンに余裕で入るくらいがちょうど良い

中に入れるフィギュアや素材を大きなものにしてしまうと、いざ入れようと思っても入らない場合があります。私もそれで何度か失敗をしました^^;土台のスポンジが大体5ミリくらいで、そこに素材を載せていくので、スポンジを置き、素材を入れてみて大体の高さを見てから始めると良いです。ついつい欲張りたくなっちゃう^^;

【失敗しないコツ2】ビンに素材をくっつける!

つるつるしたビンにグルーガンで素材をくっつけます。そのままだと剥がれないのですが、水と洗剤を入れ、一晩たつと素材が剥がれて浮いてきてしまいます。そこで、何とか剥がれない方法を試行錯誤した所、やっと自分なりの方法を見つけたのでご紹介したいと思います♪

【接着方法】ビンに素材を接着する方法

①ビン底の表面に凹凸を作ります。
瞬間接着剤でスポンジを薄く切ったものをビンにつけます。
カラカラに乾くまで1時間ほどかかりました。(接着剤によって違いがあります)


②ビンの底に厚めのスポンジ(5mm位)をグルーガンでくっつけ、水と洗剤を入れて一晩放置。
しっかりとくっついていました。これで失敗する確率はぐーんと減りました。これを踏まえて作り方を説明します。

スポンサーリンク

失敗しないスノードームの簡単な作り方


ビンは天面がスノードームに近い丸みのある物を選びました(セリアで購入)


充分に時間を置いてから楊枝や割りばし等でスポンジをつついてみて動かなければ乾いています。

素材は、ビンの大きさに入る物にしましょう。





水が漏れてこないようにビンを逆さにしてグルーガンでスキマを埋めていきます。

 

100均グッズで手作りスノードームの完成です!!


 

ビンも色々あって迷いましたが天面が見えて、丸い形のスノードームに一番近い形がセリアさんで購入したこの形でした。
ちなみにバレリーナはアンティークの雑貨、ボタン屋さんで購入しました。100円ショップに拘らず、自分の好きなフィギュアやアイテムを入れても良いかもですね♪

これを見てやってみたい!参考になった!と思ってもらえたら嬉しいです。皆さんも世界にたった1つのステキなスノードームを作ってみませんか?

 

presented by スマートスタジオ
このコンテンツの撮影画像にはスマートスタジオが使用されています。

 

リサとガスパール豆知識ルーレット

当たりがでたらリサとガスパール商品をお得に購入できるクーポン付きルーレット

クリックすれば始まります。


他のコラムに移動すれば何度でもルーレットは回せます!