[工作動画]段ボールで作るガムボールマシーンで、ワクワクお遊び

今回ご紹介するのは、段ボールでガムボールマシーンを作る方法です。
そうです、スーパーやゲーム屋さんにあるような、あのガムボールマシーンです。
自分でも簡単に作れるとしたら…ワクワクしませんか?

長さをきっちり測ったりなど難しい工程はないので気軽に作れますよ~!

段ボールで作るガムボールマシーンに必要な材料と道具

[材料]

  • 段ボール……1つ
  • アクリル板……1枚
  • ガムボール……好きなだけ
  • 竹串……1本

[道具]

  • 接着剤
  • カッター
  • 定規
  • 両面テープ

準備が出来たら、さっそく動画を見ながら作っていきましょう。

1.ガムボールマシーン内側のガムボールを受ける部分を作る


丸く切った段ボールを2枚、小さく切った段ボール1枚を用意します。
小さく切った段ボールを3等分に軽く切り込みを入れ、「コ」の字に曲げ、丸く切った段ボールに接着します。

そして竹串を丸く切った段ボールの中心に差し、接着剤で固定します。
そして挟むようにしてもう一枚の丸い段ボールを重ねます。

スポンサーリンク

2.1で作ったものに段ボールを巻き付ける


続いて少し長めの段ボールを用意し、ペリペリと剥がします。剥がしたもう片方はあとの工程で使いますので残しておいてくださいね。
そして、剥がした薄いほうを先ほど作った丸いパーツに巻き付けます。
この時、コの字で作ったところだけは、残して張り付けて下さい。

3.長方形に切り出した段ボールの上部に竹串を刺す


少し大きめの段ボールを用意します。(この段ボールの縦の長さがガムボールマシーンの縦の長さになります。)その上部に先ほど作ったパーツの竹串の長いほうを刺します。

4.ガムボールを受ける側と反対側の回す部分を作る


先ほど剥がした段ボールのもう片方をくるくると丸め、端を接着し、それを先ほど作ったパーツの竹串の反対部分にさし込み、接着材で固定します。
この時、右側の取っ手部分を回すと同時に、左側のガムボールを受ける部分も一緒に回るようにしてください。

5.本体の箱部分を作る


まず本体の背になるような段ボールを一枚用意します。少し縦長になるようにするといいですね。そして、右側に先ほど作ったものを接着し、左側には長さに合うような段ボールを切り出し、取り付けます。

6.本体の上部、ガムボールを入れる蓋を作る


左1/4あたりに切れめを入れてから接着します。

7.段々になるように斜めに仕切りを作る


ジグザグになるよう段ボールの仕切りを接着していき、最後の出口部分でスムーズにガムボールが出てこれるように少し段差をつけておきます。

8.本体の表側の蓋を作


画像のように段ボールを切り出し、枠に沿って両面テープを貼り、アクリル板と合体! それを本体に接着し中が見えるようにします。

9.ガムボールの出口、受け皿を作る


半円になるよう段ボールを切りだし、出口部分に敷くように接着します。
細長く切った段ボールを柔らかく曲げて、先ほど作った半円に添うように立てて接着します。

こうすることで出てきたガムボールが転がり出ないようにせき止められるようになります。

10.ガムボールを入れる部分の取っ手を作る


長く小さく切った段ボールを剥がし、またくるくる巻き、本体上部にくっつけ取っ手にします。

これで全行程が完了です!

実際にガムボールを入れて遊んでみよう!

用意したガムボールを上から入れてみましょう。
右の取っ手を回すと…?ちゃんと一つずつ落ちるように出来ましたでしょうか?
隙間から落ちてしまったり、上手くできない場合はアクリル板と仕切り版を張り付けてもいいかもしれませんね。

仕切り板を工夫すれば、迷路のようなガムボールマシーンが作れますし、アクリル板に絵を描いてオリジナルのガムボールマシーンも作れますので、皆さん色んなアレンジをしてみてくださいね。

リサとガスパール豆知識ルーレット

当たりがでたらリサとガスパール商品をお得に購入できるクーポン付きルーレット

クリックすれば始まります。


他のコラムに移動すれば何度でもルーレットは回せます!