ダンボールで作る!おままごとキッチン。

おままごとをもっと楽しく!

子ども おままごと

女の子の遊びの中で大好きな遊びの1つ【おままごと】。

普段のおままごとがもっと楽しく遊べるように、おままごとキッチンを手作りしてみませんか。
市販のおもちゃのキッチンは可愛いけれど、意外とお値段しますよね?

自分で作ることに抵抗があるママもいるかと思いますが、せっかくなので親子で楽しみながら工作するのも楽しいですよ!

 

ダンボールで作るキッチン

買い物や引越しなどで、不要になったダンボール…ついつい家に溜まって置いたままになっていませんか?

そんな不要になったダンボールを使って、オリジナルのおままごとキッチンを作ってみましょう。

作る時のポイントは、決して立派な物を作ろう!と思わなくてもいいんです。

お子さんと一緒に楽しみながら、お子さんの意見も聞き入れ、お子さんが喜ぶキッチンを意識して作成していきましょう。

 

スポンサーリンク

必要な物は家にある物ばかり

ダンボールキッチンを作るのに必要な物は、

・ダンボール(2箱くらい)
・カッター
・はさみ
・セロテープかガムテープ
・マスキングテープ
・接着剤です。

段ボールを切る作業は、少し危ないこともありますので、必ず大人が側で見守りながら作業しましょう。

ダンボールのサイズは有るもので良いでしょう。
遊んでみて不具合が有れば、子どもの身体の大きさに見合うサイズのダンボールで作るのも良いと思います。

 

作業手順も簡単

①ダンボールを組み立てる(四角の箱型に)
②一番大きい面をカッターでカットする。(シンクの下の収納スペースのイメージです)
③もう一つのダンボールを組み立て、3分の1の高さでカットする(流し台のイメージです)
④カットした部分を②の箱の上に乗せて、テープか接着剤で止める。
⑤ましキングテープで可愛く装飾したら完成です!

カットは私がしましたが、くっつけたりテープを貼ったり、色を塗ったりは子ども達で頑張りました。

大きさも大きすぎず、子どもの遊ぶスペースにピッタリ♪出来上がりはこんな感じになりました。

おままごと キッチン 工作 親子

コンロ下の収納に、おままごとグッズをしまえるようにしました。

扉を付けるか悩みましたが、取り出しやすさを考え、あえてオープンなままにしてみました。

シンクは広くしたかったので、大きさ的には満足してます。ただ、ダンボールがそのままの感じはあるので、アルミホイール等を貼ったりしてもいいかな?と思っていて、後日リフォームを検討中です!

シンク下は、スペースが空いてしまったのですが、ここは子どもたちがレンジを置きたい!と言っているので、次はレンジを作ろうか考え中です。

 

遊びながらお料理の練習

できあがったキッチンに、子どもたちのテンションはMAX!
お料理したり、洗い物したりと役割分担もバッチリ!
張り切ってご飯を作ってくれてます。

大量の洗い物も、ニコニコ笑顔でとても楽しそう!

やはり、自分達で作ったキッチンは格別ですね!

収納スペースも作る事によって、お片付けもしやすくなったみたいです。

お片付けの習慣もしっかり身につけられて、不要なダンボールもなくなり、親子で楽しめる!

少し大変でしたが、作ってよかったです。皆さんもぜひ、オリジナルのおままごとキッチンを作ってみてはいかがでしょうか。

 

 

 

リサとガスパール豆知識ルーレット

当たりがでたらリサとガスパール商品をお得に購入できるクーポン付きルーレット

クリックすれば始まります。


他のコラムに移動すれば何度でもルーレットは回せます!