赤ちゃんのあせもを防ぐには?
あせもやかぶれは、赤ちゃんに多い症状です。
肌の軽い湿疹で、あせもなどを繰り返して、赤ちゃんの肌は強くなります。
ただ、何度も繰り返すあせもやおむつかぶれは、予防することが出来ます!
赤ちゃんのあせもを防ぐには?
汗がいっぱい出て、汗を出す器官である「汗管(かんかん)」が詰まってしまうことで起きるあせもは、あせが肌に溜まりにくい状況を作ることで予防しやすくなります。
◆あせも予防におすすめなこと
- ・服、布団の中に風が入るようにする
- ・裸よりも、袖がある服を着せる
- ・こまめにハンカチやタオルで汗を吸う
- ・汗をかいたらすぐに着替えさせる
- ・暑いときには、たっぷり水遊びをさせる
ただし、月齢がまだまだ小さい乳幼児の場合は、注意点が異なります。
月齢の小さい乳幼児あせも予防
月齢の小さい乳幼児は、まだ上手に汗のコントロールができません。
基本的なあせも予防方法は上記と同じですが、屋外などに出る場合は、月齢が大きなお子さんと違ってすぐに木陰で涼むなど、汗をかかせすぎないようにしてください。
おむつかぶれの予防法
おむつかぶれも、汗もと同じく肌の湿疹です。
うんこやおっしこをしたときは、お尻をふきますが、出来ればお尻は服のではなく、シャワーで洗い流してあげたほうが良いです。
ただ毎回シャワーをするのも難しい、という場合は霧吹きを使って、汚れをしっかりと洗い流してあげて、しっかりと乾かしてあげましょう。
またおしっこをしていなくっても、おむつを履きっぱなしのときには、一度脱がせてあげて、お尻を乾燥させるようにしてください。
画像出典『もうこわくない! あせも・おむつかぶれ』|NHK すくすく子育て より
おむつかぶれの予防法は上記の通りです。
かぶれの原因は刺激。うんこやおしっこなどの科学的な刺激とお尻を"拭く"という2つの刺激で、かぶれになりやすいので、なるべくこすらないようにしてあげてくださいね。
あせも、かぶれケアには「肌の保湿」も大事!
あせもやおむつかぶれを防ぐためには、蒸れないことが大切です
そして、大人と同じように、しっかりと保湿もしてあげて、赤ちゃんの肌バリア機能を補強してあげると、かぶれにくくなります。
子どもの肌は、大人に比べて肌バリア機能が弱いので、お尻やあせもが出来る場所には、ワセリンや保湿剤などを塗ってあげて肌トラブルを予防しましょう!
リサとガスパール豆知識ルーレット
当たりがでたらリサとガスパール商品をお得に購入できるクーポン付きルーレット
クリックすれば始まります。
他のコラムに移動すれば何度でもルーレットは回せます!
ママの苦手分野を分かりやすくサポートする情報をコラム化します!
「簡単工作レシピ」や「コラムの書き方」など、ママ困ったを解決します。