育中のパパの1日の家事・育児への参加は2時間以下?ママの不満を減らすため話し合いを!

アナタのお家のパパ(夫)は、どれくらい家事・育児を手伝ってくれていますか?

最近では男性側も育休が取れるようになっていますが、どうやら育休中に行っているパパの家事・育児への参加に不満を抱えているママは多いようです……!

育休中のパパの家事・育児への参加は2時間以内が3割!?


画像出典:PRTIMES:育休中のパパの約3人に1人が一日の家事・育児「2時間以下」。「育休を取得しない」場合よりママの家事・育児役割分担納得度が低い結果に~【「変えよう、ママリと」 × 日本財団 調べ】~より

ママ向け「ママリ」を提供しているコネヒト株式会社が3,992名(有効回答3,899名)のママに対して行った「育休中の夫(パートナー)の家事および育児時間は一日合計どの程度でしたか」というアンケートへの回答は「1時間以下」が17.7%、「1時間超2時間以下」が14.6%でした。

このアンケートにより育休中のパパの3割は、1日のうち1~2時間しか家事・育児に参加していない(と少なくともママは思っている)ことが判明!

どうアンケートによるとパパの育休でママはパパに対して「なにをしてほしいのか育休取得前に話し合えばよかった」や「なんのための育休か旦那が理解してほしい」といった声が寄せられており。

育休中のパパの家事・育児に対するママへの不満が浮き彫りになりました。
※引用元【「変えよう、ママリと」 × 日本財団 調べ】

パパはママが何をして欲しいかわかってる?

育休中に限らず、男性の家事・育児への参加は男性自身が思っているほど、女性側に感謝されていないことが少なくありません。

今回のアンケートママの回答にもあったように「パパ側」と「ママ側」の育児・家事に対する"要望のマッチング"がうまく行っていないことがほとんどの原因のようです。

確かに男性が行う家事・育児に対する女性側の不満って、よく話題になりますよね。男性側も「良かれ」と思ってお手伝いをしているのに女性側から不満を持たれているって切ない……。そんな不幸なすれ違いを避けるためにも、女性――特にママに「何をして欲しいのか」をしっかりと相談した方が良いでしょう。

パパもママも育休中前にキチンを話し合いを!

育休中にパパが休んでいるからこそ、ママの負担を減らして欲しい――というママの気持ちは理解できます。

やっぱりできれば長い時間パパには家事・育児を手伝って欲しいですし、お互いが満足するお手伝いをして欲しいと思っているママも多いことでしょう。

ただパパ側だって、育休を取るぐらいですから「ママの手伝いをしたい」と思っていることは間違いありません。

パパだってきっとママと子どものために、頑張ろうとしています。

そんなパパの思いを上手に汲み取ってあげるためにも、まずはお互いに家事・育児の役割分担とタスク化をすることからはじめましょう!

リサとガスパール豆知識ルーレット

当たりがでたらリサとガスパール商品をお得に購入できるクーポン付きルーレット

クリックすれば始まります。


他のコラムに移動すれば何度でもルーレットは回せます!