【ラク家事部】 第4回:写真の整理整頓の救世主!

ラク家事部~家族の時間をふやそう~ |
---|
第1回 掃除機をかけたーい! |
第2回 アイロンがキライだ!! |
第3回 番外編:生活習慣が自然に身につくグッズを開発! |
第4回 写真の整理整頓の救世主! |
第5回 ドロドロ上履きがまるで新品に? |
第6回 最高の洗濯石けんを発見してしまった! |
親子の時間研究所「ラク家事部」とは・・・
家事の手間と精神的な負担を減らし、家族の楽しい時間を増やすのに役立つ家電や便利なグッズを実際に使い、レポートを行います。部長は家事が超苦手な「くぼ こまき」研究員。
デジタルカメラのデータ、どうしてますか?
こんにちは。親子の時間研究員のくぼこまきです。
デジタルカメラの普及やスマホ時代になってから、写真を取るという行為がすっかり日常になりました。
特に子どもが生まれると、ちょっとした成長の瞬間を逃したくなくて常にカメラを手にしている状態になってしまいます。
しかし!私は撮るのは好きなのですが・・・
撮ったあとが問題!!私と同様に撮りっぱなしで写真を活用できていない方も多いのではないでしょうか?

SDカードで管理する荒業は・・・

パソコンのハードディスクに細かく管理する方法に早くも挫折した私が編み出した(?)荒業。
それは、「SDカードがいっぱいになったら新しいカードを買う!」
CD-ROMで管理するのと同様かと思ったのですが、SDカードはサイズが小さく、データ管理をしようにもどれに何が入っているかメモもできない!
夫が見つけてくれた「夢の箱」!

差し込むだけで整理完了!

家族が簡単に取り扱えるものとして夫が探してくれたのがバッファローの「おもいでばこ」。
バッファローといえばパソコンの周辺機器メーカーとして有名です。
こういったファミリー向けの商品も出すんだ?!と驚きましたが、これが素晴らしい逸品!
SDカードを差し込むだけで自動で写真や動画データを取り込み、整理整頓してくれます。


手順が複雑だと管理もしたくなくなってしまいますよね?!(私だけ?)
お部屋の整理整頓もそうですが、ルールは少なくシンプルにできる仕組みづくりが大切です。
「おもいでばこ」で写真管理の心配がなくなったのも嬉しいのですが、
撮った写真を家族で見るようになりました。
過去撮った写真もランダムにスライドショーで見せてくれる機能もあるので、忘れていた思い出もよみがえります。
BGMも入ってとても素敵♡
写真の新しい楽しみ方を「おもいでばこ」で教えてもらった気がします。
増え続ける写真に困っている方にオススメです!
「おもいでばこ」の製品情報はこちらからご覧ください。
ラク家事部~家族の時間をふやそう~ |
---|
第1回 掃除機をかけたーい! |
第2回 アイロンがキライだ!! |
第3回 番外編:生活習慣が自然に身につくグッズを開発! |
第4回 写真の整理整頓の救世主! |
第5回 ドロドロ上履きがまるで新品に? |
第6回 最高の洗濯石けんを発見してしまった! |
リサとガスパール豆知識ルーレット
当たりがでたらリサとガスパール商品をお得に購入できるクーポン付きルーレット
クリックすれば始まります。

他のコラムに移動すれば何度でもルーレットは回せます!

TV出演など多彩なイラストレーター&エッセイストとして活躍中!
親子の時間研究員であり、ラク家事部の部長。